【セロディア・HIV-1/2とは】
HIV-1抗体およびHIV-2抗体検出用試薬です。
【販売メーカ】
富士レビオから販売されています。
【検査原理】
ゼラチンを粒型化した人工担体に不活化処理HIV-1抗原および不活化処理HIV-2抗原をそれぞれ吸着させ、これらの感作粒子が検体中のHIV-1抗体またはHIV-2抗体と反応し、凝集することを応用した粒子凝集反応法(PA法:Particle Agglutination Test)検査です。
【検出抗体】
ヒト血液中のHIV-1抗体とHIV-2抗体を区別して検出出来ます。
【特異性】
非常に高い特異性を有することからヒト血液中のHIV-1抗体とHIV-2抗体を区別して検出できます。
【非特異反応の出現率】
ゼラチン粒子に対して非特異的に反応をするヒトがいることから、0.03%以下の偽陽性反応が見られます。
【検出可能なグループとサブタイプ】
HIV-1の以下のタイプに対する抗体は全て検出可能
グループM(サブタイプA~H)
グループ0
グループN
HIV-2のサブタイプA~Gに対する抗体は検出可能
【日本での普及率】
HIV抗体スクリーニング検査で陽性となった場合、HIV-1抗体とHIV-2抗体のどちらを有するかを検査して、HIV-1またはHIV-2の感染であることを区別する目的で利用されている。
【判定基準】
・陽 性
未感作粒子の反応像の読みが(-)で、HIV-1感作粒子またはHIV-2感作粒子の反応像の読みが(+)以上を示すものを陽性と判定。
・陰 性
未感作粒子の反応像の読みが(-)で、HIV-1感作粒子またはHIV-2感作粒子の反応像の読みが(-)を示すものを陽性と判定。
・判定保留
未感作粒子の反応像の読みが(-)で、HIV-1感作粒子またはHIV-2感作粒子の反応像の読みが(±)を示すものを判定保留判定。
・非特異反応
未感作粒子の反応像の読みが(+)で、HIV-1感作粒子またはHIV-2感作粒子の反応像の読みが(+)又は(-)を示すものを非特異反応として判定保留判定。
※判定保留又は非特異反応の場合は、再度検査を実施する※
【結果判定】
1.HIV-1感作粒子とHIV-2感作粒子が共に陽性:HIV-1とHIV-2の感染。
2.HIV-1感作粒子のみが陽性:HIV-1の感染。
3.HIV-2感作粒子陽性:とHIV-2の感染。
4.HIV-1感作粒子とHIV-2感作粒子が共に陰性:HIV-1とHIV-2の感染は無し。
※HIV-1とHIV-2陽性の確認は、ウエスタンブロット法などの異なる専用試薬で再検査を実施する※
【利用上の注意】
セロディア・HIV-1/2は、HIV-1とHIV-2の感染を区別する検査ですから、HIV抗体のスクリーニング検査としては利用できません。
あくまでもHIV抗体のスクリーニング検査で陽性となった場合に初めて使用して、HIV-1とHIV-2のいずれかに感染しているかを判断するために使用する検査法です。
HIV-1抗体およびHIV-2抗体検出用試薬です。
【販売メーカ】
富士レビオから販売されています。
【検査原理】
ゼラチンを粒型化した人工担体に不活化処理HIV-1抗原および不活化処理HIV-2抗原をそれぞれ吸着させ、これらの感作粒子が検体中のHIV-1抗体またはHIV-2抗体と反応し、凝集することを応用した粒子凝集反応法(PA法:Particle Agglutination Test)検査です。
【検出抗体】
ヒト血液中のHIV-1抗体とHIV-2抗体を区別して検出出来ます。
【特異性】
非常に高い特異性を有することからヒト血液中のHIV-1抗体とHIV-2抗体を区別して検出できます。
【非特異反応の出現率】
ゼラチン粒子に対して非特異的に反応をするヒトがいることから、0.03%以下の偽陽性反応が見られます。
【検出可能なグループとサブタイプ】
HIV-1の以下のタイプに対する抗体は全て検出可能
グループM(サブタイプA~H)
グループ0
グループN
HIV-2のサブタイプA~Gに対する抗体は検出可能
【日本での普及率】
HIV抗体スクリーニング検査で陽性となった場合、HIV-1抗体とHIV-2抗体のどちらを有するかを検査して、HIV-1またはHIV-2の感染であることを区別する目的で利用されている。
【判定基準】
・陽 性
未感作粒子の反応像の読みが(-)で、HIV-1感作粒子またはHIV-2感作粒子の反応像の読みが(+)以上を示すものを陽性と判定。
・陰 性
未感作粒子の反応像の読みが(-)で、HIV-1感作粒子またはHIV-2感作粒子の反応像の読みが(-)を示すものを陽性と判定。
・判定保留
未感作粒子の反応像の読みが(-)で、HIV-1感作粒子またはHIV-2感作粒子の反応像の読みが(±)を示すものを判定保留判定。
・非特異反応
未感作粒子の反応像の読みが(+)で、HIV-1感作粒子またはHIV-2感作粒子の反応像の読みが(+)又は(-)を示すものを非特異反応として判定保留判定。
※判定保留又は非特異反応の場合は、再度検査を実施する※
【結果判定】
1.HIV-1感作粒子とHIV-2感作粒子が共に陽性:HIV-1とHIV-2の感染。
2.HIV-1感作粒子のみが陽性:HIV-1の感染。
3.HIV-2感作粒子陽性:とHIV-2の感染。
4.HIV-1感作粒子とHIV-2感作粒子が共に陰性:HIV-1とHIV-2の感染は無し。
※HIV-1とHIV-2陽性の確認は、ウエスタンブロット法などの異なる専用試薬で再検査を実施する※
【利用上の注意】
セロディア・HIV-1/2は、HIV-1とHIV-2の感染を区別する検査ですから、HIV抗体のスクリーニング検査としては利用できません。
あくまでもHIV抗体のスクリーニング検査で陽性となった場合に初めて使用して、HIV-1とHIV-2のいずれかに感染しているかを判断するために使用する検査法です。
0 件のコメント:
コメントを投稿