血液の鉄人の理解しやすく役立つ臨床検査の部屋

2020年8月30日日曜日

新型コロナウイルスの検査につてい-2.抗原検査とは-

›
【何を調べる】 新型コロナウイルスの持つ特有のタンパク質を調べる検査で、ウイルスそのものを調べる検査ではありません。 【調べる目的】 現在新型コロナウイルスに感染しているか否かを調べる。 【検査に要する時間】 迅速検査で15分程度 【検査キット】 エ...
2020年8月23日日曜日

新型コロナウイルスの検査につてい-1.PCR検査-・抗原検査・抗体検査とは

›
新型コロナウイルスの検査法を正しく理解していただけるように解説していきます。 初回はPCR検査についてです。 【PCR検査とは】 PCR検査の正式名称は、Polymerase Chain Reaction; 核酸増幅法 といい、増やしたい対象のDNA断片を検査装置の...
2020年8月14日金曜日

中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-31.クラスターの種類とは-

›
国立感染症研究所がこの度、7月までの半年間に各地で確認されたクラスターのおよそ100例を分析し、典型的なケースをまとめた事例集を公表しましたので、見てみましょう。 典型的なクラスターは、以下の6つとされています。 1.医療機関での院内感染 2.カラオケを伴う飲食店 ...
2020年8月7日金曜日

ポピドンヨードのうがいで新型コロナウイルスの感染予防ができる!!??

›
ポビドンヨード(Povidone-iodine)は、ヨウ素の酸化作用を利用した抗微生物成分です。 ポピドンヨードは、イソジンのうがい薬の中に入っている成分です。 ※うがい薬でおなじみのイソジン改め【明治うがい薬】にポビドンヨードが含まれています※ ポピドンヨードは中...
2020年8月1日土曜日

中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-30.新型コロナウイルスは空気感染する??!!-

›
2020年8月時点では、空気感染する感染症は麻疹、水痘、結核の三種類しか存在していません。 よく間違われるのはインフルエンザは、空気感染するのではなく飛沫感染です。 新型コロナウイルスも2020年6月末時点では、空気感染するのではなく、飛沫感染しかしないと言われていましたが、今回...
2020年7月26日日曜日

中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-29.新型コロナウイルスには本当に感染予防抗体は存在するのか??!!-

›
2020年7月14日厚生労働省は、本年6月月に宮城、東京、大阪の3都府県で実施した新型コロナウイルスの疫学調査で、参加者から検出された抗体に、感染を防ぐ働きがある抗体すなわち中和抗体ことを確認したと明らかにしました。 国立感染症研究所の分析では、アボット社とロシュ社の二つの...
2020年7月19日日曜日

中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-28.新型コロナウイルスに感染した時の共通の症状とは-

›
米国疾病対策センター(Centers for Disease Control and Prevention:CDC)は、2020年7月18日までに、新型コロナウイルスに感染した人の共通の病状について分析結果を報告しています。 それによりますと大半の感染者に発熱、せきや息切れ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
血液の鉄人
長年血液により感染する感染症の研究に従事した際の経験・知見を活かして感染症の紹介と予防法等について解説していきます。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.