血液の鉄人の理解しやすく役立つ臨床検査の部屋
2020年7月26日日曜日
中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-29.新型コロナウイルスには本当に感染予防抗体は存在するのか??!!-
›
2020年7月14日厚生労働省は、本年6月月に宮城、東京、大阪の3都府県で実施した新型コロナウイルスの疫学調査で、参加者から検出された抗体に、感染を防ぐ働きがある抗体すなわち中和抗体ことを確認したと明らかにしました。 国立感染症研究所の分析では、アボット社とロシュ社の二つの...
2020年7月19日日曜日
中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-28.新型コロナウイルスに感染した時の共通の症状とは-
›
米国疾病対策センター(Centers for Disease Control and Prevention:CDC)は、2020年7月18日までに、新型コロナウイルスに感染した人の共通の病状について分析結果を報告しています。 それによりますと大半の感染者に発熱、せきや息切れ...
2020年7月17日金曜日
「令和2年7月豪雨」により被害を受けられた皆さまへ
›
この度の「令和2年7月豪雨」によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまに心よりお悔やみ申し上げます。 また、被災された方々に謹んでお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
2020年7月13日月曜日
中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-27.-新型コロナウイルスのワクチン製造は非常に難しい!!-
›
新型コロナウイルスは、インフルエンザウイルスやHIVと同じように、『DNA』ではなく、『RNA』を遺伝子に持つウイルスです。 このRNAウイルスの場合は、効果的なワクチンを作るのは極めて難しいことが知られています。 その理由は、二重らせんという安定的な構造を持つDNAに...
2020年7月5日日曜日
中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-26.COVID-19ワクチンは何時頃できる-
›
ワクチンの歴史を見てみますとこれまでに歴史上最速で完成したワクチンは、風疹ワクチンですが、これも4年の歳月を必要としました。 一部の専門家はバイオ技術の発展や認可過程の短縮化などにより、うまくいけばCOVID-19ワクチンは、1年~1年半で出来上がると発言していますが、そう...
2020年6月28日日曜日
中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-25.蚊は新型コロナウイルス(SARS-CoV2)を媒介するのか?-
›
マラリア・デング熱・日本脳炎などの多くの感染症が蚊によって媒介されることから、新型コロナウイルスもそうではないかという心配がされていましたが、 蚊は新型コロナウイルスを人に感染させることはないという報告がされています。 2020年6月25日イタリア・高等衛生研究所(Isti...
2020年6月21日日曜日
中国の武漢で発生した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について-24.次亜塩素酸水についての再認識-
›
次亜塩素酸水の製法については、電気分解によるものと次亜塩素酸ナトリウムなどを酸で中和したものの2つが主流です。 他にも数種類の製造法があるようです。 厚生労働省の告示では、「次亜塩素酸水」と表記できるものは塩水を電気分解したものに限られますが、身の回りで販売、使用されて...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示